日記・コラム・つぶやき

2008.02.04

「雪」の降ったあとは・・・・・

今朝は、5時40分起床。

カーテンを開けたら、滅多に見れない景色が

広がっていたので、とりあえず、カシャ!

2_5__g

右上に、小さく見えるのは、「お月さま」です。

25_2_2

昨日撮影の「ハーデンベルギア」。寒い中、頑張ってます。

25_6_2

だいぶ、蕾も膨らんできました。開花が楽しみです~。

1233333333333333333333333333333333333

*さて、今日は、展示会搬入でしたが、高速道路の閉鎖

があいつぎ、大渋滞。予定より3時間遅れのスタート。その為

帰宅も先ほど、10時過ぎに。首都圏で雪が降ると、これが

あるので参ります・・・。帰路は、スムーズに帰れました!

ということで、今週は、展示会の為、更新・ならびに

お返事が遅れますこと、お許しください。また、皆さんの

ところへの訪問も、遅れますこと、あわせて、お許し

ください・・・。スミマセヌ。*

1233333333333333333333333333333333

Gg*花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしく、お願いし

 ます。応援よろしくワン!(By チロ)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ 

にほんブログ村 花ブログへ

123333333333333333333333333333

| | コメント (15)

2008.01.31

「赤、緑」、はっきりさせたい!

今日は、水曜日・・・。今週は、早いスピードで駆けぬけて

いく感じです。来週から、展示会があるため、今、最後の

準備をしています。だいぶ前から決まっている事なのに、

やはり、直前にならないと、エンジンがかからないもので、

毎度ながら、もうちょっと早めに・・・と反省、、、。

でも、幸いに、周りもその雰囲気なので助かっています!

130

その準備の中で、頭を悩ましているのが、「価格」です。

今、様々なコストが、原材料等の高騰により、値上げせざ

る得ない状況となっていますが、やはり、消費者としては

ナーバスになりますし、買い控えという手段を選ぶ方も

いらっしゃるかと思います。

1233333333333333333333333333333333333333333333333

↑「チェッカーベリー」(今週頭に撮影)の葉色:「赤、緑」、

反対色すっきり!!くらいの・・・「潔い答え」がでてくると

良いのですが、、、、、、、、、。

そうもいかず、ここ数日、揺らいでいます。

明朝、「チェッカーベリー」を今一度、見てみよう。

揺らいだ考えが、まとまるかもしれない。(笑)

1233333333333333333333333333333333

Gg*花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしく、お願いし

 ます。↑僕は、ちなみに、迷わず

1233333 「緑」を選択(笑)。

1233333 悩めるHUKUHUKUに 応援ポチ、

1233333 お願いワン!!(By チロ)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ 

にほんブログ村 花ブログへ

123333333333333333333333333333

12333333333333333333333333333

| | コメント (8)

2008.01.24

「春」の準備♪

昨日は、予想がハズレ(笑)、雪の朝を迎えました。

しかし、積雪もなく、交通機関の乱れもなく、ホッ・・・。

今日は、天気が良いようですね。暖かくなるのかな?

P1010068

今日は1月24日。先日の鏡開きが、記憶に新しいせい

か、まだ、何となく、新年の新しさを感じつつ・・・・・。

そんな中、昨日の帰路、いつも立ち寄る雑貨SHOPを

のぞいたら、あらら・・・・・・・???。

12333333333333333333333333333333333

314「ひな祭り」の

コーナーができて

いました。

特に、昨日は

雪が降り、寒

い日。その為、

何となく、まだ

ピンとこない!

と、思いながら

も、愛らしいガ

ラス細工のお

雛様や、ミニ屏風などの小物に、吸い込まれてしまいました

(↑昨年、ピンクマムを飾ってみました)

12333333333333333333333333333333333333333333

51

ひな祭りという

と、やはり「ピン

ク」系ですが、

昨年は、←こ

んな感じで、

黄&緑系も

楽しみました。

今年は、屏風

などの小物を

少し足してみ

ようかな・・・と

思っています。

minimini  size

の雑貨アイテムは本当、愛らしくて好きです。

自分の図体がでかいので、憧れからくるのだろうな。(笑)

「春」の準備、ガーデニングはもちろんのこと、ワクワクする

ことが多いですよね。皆さんはいかがですか~?

*いただいたコメントへのお返事、みなさんのところへの訪問が、とどこ

 おっておりまして、スミマセン・・・・・・。*

1233333333333333333333333333333333

Gg*花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしく、お願いし

 ます。応援よろしくワン!(By チロ)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ 

にほんブログ村 花ブログへ

12333333333333333333333333333333333333333333333

1233333333333333333333333333333333333333333333

| | コメント (10)

2008.01.12

「Rainy day」♪

今日は、案の定、あいにくの空模様・・・・・・。

そして、寒いですね。今朝、甥っ子のところへ行く用事が

あったのですが、さきほど、戻ってきました。

(寒かった・・・・。ホカロン忘れたもので。笑)

さて、今日は、雪が降るのかな???

112

(さきほど、撮影。)今日は、「Rainy day」。

さすがに、ベランダ仕事をする雰囲気でないですね・・・。

そして、雨の日は、やはり、気分が乗りませんが、でも、

キライでもないです。あわただしくなく、せかされず、のん

びりできる点がイイです。普段、読めない本を読んだり、

音楽を聴いたりと、、、。

音楽と言えば、今、徳永英明さんのカバーALBUMが、

HITのようですね。たまたま、TVの特集番組から、流れ

てきた歌声を耳にした時、とても心地よく感じられました。

川のせせらぎやそよ風など、自然界の中にあるリズム

と同じものが、この歌声の中にあるようです。

今日は、「音」からの心地よさで、少し、リラックスして

みようかと思います♪

さて、何を聴こうかな~。

123333333333333333333333333333333

Gg*花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしく、お願いし

 ます。応援よろしくワン!(By チロ)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 花ブログへ

1222222222222222222222222222222222

| | コメント (28)

2008.01.05

緑で祈る~「平和」~

今朝、起きたら、あらら、、、、どんよりとした空模様。

しかし、午後から、明るくなってきました。(ホッ・・・)

このお正月は、天候にめぐまれ、おだやかな日々を

送れました。

15_3

先日、親戚から、平和の象徴「オリーブの樹」をいただ

きました。(約1mほどの高さです)

枯らさないように、大切に育てていきたいと思います。

(ずっと、育ててみたいと思っていたので、嬉しいいた

だきものでした。葉の形&色、茎の色、そしてその

調和加減さがたまらなく好きです。)

*鳩がくわえて帰ってきた「枝」、これが、一番の平和

のシンボルですね♪*

15_2_3

1222222

「2008年、平和で穏やかな年になりますように・・。祈」

オリーブは、自家受粉ができず、同一の花粉には反応

せず実をつけないことが多いようです。よく、オリーブは

2本以上植えた方がよいと聞きますが、我が家のような

狭小なベランダでは、無理ですね・・・。(泣)

そして、ベランダが、真南でないため、光不足が懸念さ

れるので、オリーブに良いポジションを譲るため

鉢の引越しをしなくてはなりません。

この休み中に、やりませう!!!

Ht

1233333

1222222

1222222

1233333

1222222

1222222

1233333

1222222

1222222

233333

1222222

123333333333333333333333333333333333333333y

リビングに置くとこんな感じです。

やはり、ベランダで自然光のもと、育てるのが

ベストですね!!!

122222222222222222233333333333333333

1111111_2  *花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしくお願いします。

 (チロ より:今年もポチお願いワン)

1233333333333333333333333333333333333

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 花ブログへ

122222222222222222222222222222222222222222222

| | コメント (32)

2007.12.27

幸せの「寄せ植え」♪

2121_wb_4 今年も、あと、4日ですね。何かと、皆さん、

お忙しくしていらっしゃるかと、思います。

寒さも厳しいですし、くれぐれも、ご自愛ください。

先日、今年最後の寄せ植えとして、ストックの画像を

UPしましたが、もう、一つ作りました(!)。

1227

みなさんの元に、2008年、より、幸せが訪れるように、と。

名付けて「幸せ鉢」です~。

(なんだか、おかしいか・・・。笑)

鉢には、手描きで「4つ葉クローバー」が描かれて

います。使用した苗は「ハボタン、ガジュマル、アイビー」。

元々あった苗を再び、アレンジしなおしました。

2_4  

12333

<ガジュマル>

使用したガジュマルは、わが家へ来て、約1年半。

少しづつですが、大きくなりました。

「多幸の木」とも呼ばれ、大変縁起のよい植物。

沖縄では、ガジュマルの大木には妖精が住んでいると

言い伝えられているそうです。

<アイビー>

結婚式、教会の装飾として、縁起のいい植物として

使われていますね。

アイビーの花言葉は「永遠の愛」「友情」「信頼」「誠実」。 

<ハボタン>

中心部が赤や白に色づいていくことから、縁起のよいも

のとしてお正月に飾る家庭が増えているようです。

(花の王様:「ボタン」に匹敵するとも。)

残り少ない、2007年ですが、皆さん、何事もなく過ご

せますように・・・。

そして、2008年も、多幸でありますように。

(今、昼休みの為、更新・・・。ウフ)

826_3 *追加*

我が家へ来た頃です。

高さが約、10cm位の

miniminiグリーンでした。

現在は、約25cm位に

までに成長しました。

123333333

122222222

223333333

12333333r

1233333333333333333331233333333

Gg_4 *花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしくお願いします。

 (チロ より)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 花ブログへ

122222222222222222222222222222222222222222222

| | コメント (6)

2007.12.24

「クリスマス」は掃除の日☆

 ♪~ Merry Christmas ~♪

今日は、クリスマス イヴですね。

何とか、エンジンがかかり(笑)、掃除DAYで1日が終わり

ました、、、、、、。

1224

年賀状は、印刷が全て終わらず、まだ、宛名とコメント

書きも途中です・・・。でも、例年よりは、少し早いから

良いか・・・。(笑)

掃除の方は、「キッチン」周りを集中的に・・・・・。

結構、不要なものがあるもので、明日のゴミの日に

思いきって、オサラバです!!!

そして、先ほど、締めくくりに、イチゴのショートケーキと

珈琲をいただきました。近所に、新しく出来たケーキ屋

で購入。ホールで買いたいところですが、2人では、

さすがに・・・・・。生クリームが懐かしい味で、なんだか、

幼い頃のクリスマスを、ふと、思い出しました。

今日は、爆睡出来そうな予感~。(笑)

Photo 123333333333333333333

 *花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしくお願いします。

 (☆サンタ☆な チロ より)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 花ブログへ

122222222222222222222222222222222222222222222

| | コメント (19)

2007.12.23

「ゆず湯」でぽかぽか♪

今日は、なんとか、エンジンがかかり、年賀状作成しま

した。といっても、今、印刷中・・・・・・・。(笑)

ねずみは、比較的、シンプルな体形なので、イラストが

描きやすいかと思いきや、意外と難しい。で、何度か

描きなおし、「梅」とのコラボの絵になりました。

これで、少し、ホッとしましたが、あとは、「掃除」だ!

1223 さて、昨日の事

ですが、昨晩は

「冬至」ということ

で、「ゆず湯」に

入りました。

←「コットン袋入

のゆず」をスー

パーで見つけた

ので、購入して

いました。

この袋を使うのは

なんだか、もったいなくて(笑)、ミカンの入っていた

ネット袋に入れ替えて、お風呂に入れました。

ゆずは、血行がよくなり、身体も温まり、風邪をひか

ないと言われていますが、効果あるかな・・・。

ビタミンCも多く含まれているから、お肌にも良いで

すね。(こちらの効果を期待・・・。笑)

*肝臓の解毒作用を強める効果もあるとか。*

2_56_433

33

33

33

33

33

33

33

33

33

12333333333333333333333333333333

ちなみに「ゆず」の花は、こんな感じです。↑

実ばかりがクローズUPされすぎているので、花のイメーシが

想像つきませんでした。

(拙い絵でスミマセンが、純白で清楚な雰囲気。)

12333333333333333333333333333333333 1223_2_4                           

12222

12222

wwwww

wwwww

wwwww

wwwww

wwwww

wwwww

wwww

wwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

甘い香りのゆずと共にお風呂で楽しんでいる

のが、バスケットに入っている「ヤギ乳の石鹸」。

ヤギの生乳と、オリーブオイルから作られた

ハンドメイドの石鹸。

「手作り石鹸 LONPOP」さんのオリジナル製品。

(石鹸のパッケージ:ヤギ等のイラストを描かせていただました。)

身体、そして、環境にも優しく、ぬくもりを感じる

石鹸です~♪

今夜は、ゆず湯ではありませんが、ゆっくり

お風呂であたたまって、明日の掃除モードに

備えます。(掃除モードになるかな?笑)

Photo 123333333333333333333

 *花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしくお願いします。

 (☆サンタ☆な チロ より)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 花ブログへ

122222222222222222222222222222222222222222222

123333333333333333333333333333333333333333333

| | コメント (22)

2007.12.15

「皆さん、お元気ですか~?」

Nm2a_4 さむいですね、、、、、、、、。

今朝も、早起きしましたが(笑)、なかなか気温があがらず

腰が重かった。(笑)←笑っている場合でないですね。

Nm2tt

         

年末に向けて、より、冷え込むのでしょうか・・・。

体調崩されている方が多くなっていますね。

皆さん、どうぞ、くれぐれも、ご自愛のほど、お祈り申し

あげます。

今日は、すっかり、予定がくるっています。

どうしましょう・・・・・・・・・・。

*冬の星座*(追加)

左上から こいぬ  おおいぬ  オリオン です。

(こいぬ座は、小さくて1本の線のように・・・。)

Photo 12333333333333333333333

 *花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしくお願いします。

 (☆サンタ☆な チロ より)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 花ブログへ

 

| | コメント (12)

2007.12.14

くっきり「ひこうき雲」♪

 先日、仕事で外出中、横浜アリーナの建物のガラス

壁面に・・・・・。  ?????  

123111111111111111111111111111111

1213_1_2

12113121

「ひこうき雲」が・・・。

白い坂道が 空まで続いていた ゆらゆらかげろうが

♪♪・・・・・と、おもわず、口ずさんでしまった、、、。

ユーミンが、荒井由美として活動しはじめた、初

アルバムのタイトル名であり、その中の一曲の

「ひこうき雲」。(リリース当時、ユーミン 19歳)

いやはや、才能とは、凄いな・・・と。

1213_5   

121311231

我が家のベランダで、今、「くっきり!」と言えば・・・。

こちらの「バコパ」。真っ白に、咲き乱れています。

朝、見ると、目が醒めます(笑)。

さて、今日は、この辺でお休みします。

すみません、明朝、早く家を出なくては、ならない

ので・・・。いただいたコメントのお返事、みなさんの

ところへ訪問できずに、ごめんなさい・・・。

Photo 12333333333333333333333

 *花ブログランキングに参加しています*

 下のバナーをポチ、よろしくお願いします。

 (☆サンタ☆な チロ より)

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 花ブログへ

| | コメント (12)